奥様:費用の内訳や契約の流れは?

奥様との対話:費用や契約の流れまでの質問と回答

奥様<奥様紹介>
年齢:50才
職業:経理
趣味:愛車ベンツの洗車
特技:板金塗装
性格:実は優しい
弱点:映画館で涙が止まらないとこ

あんたたち、いつまでさぼってんのっ!!

さぼってねえど。ホームページの話してたんだど。

ふーん、まっ、私も台所でぜーんぶ聞いてたから相場とかはわかったけど、おたくの料金設定がどうにも怪しいのよねー。

あっ、はい、、こんにちは。
(汗 ・・; ホントに聞こえてたんだ。てゆうか、奥さん手強そう。。それにしても料金が安価だと逆に怪しいんだな。まあ自分でもそう思うだろうし、ここはしっかり詳細を説明しないと。。)

どうせ、安かろう悪かろうなんじゃないのっ? なんでそんな安くできんの?

あっ、それはさきほど箇条書きでご主人に説明させていただきまして・・・。

そういえば言ってたわね。でも、いいホームページだと自信があるならもっと高く請求できるじゃない。きれいごと並べてなんか裏があるんじゃないの?

えーっと裏はホントにないんですが、、(後で言うと怖いので)まず、マイナス面を挙げるならば、完成品を引き渡しますのでデザイン面は基本的に変えられないということです。

デザインにこだわればこだわるほど、制作や検討確認の時間などが増え、制作費は跳ね上がるのが通常で、それならば先にこちらで作ったものを使って下さいというスタンスが、安くできる最大のミソです。

うん、そうかもね。凝りだしたら時間も何もキリがないものね。

はい、このサイトに関しては、色合いや細かい面をこちらで徐々にバージョンアップする可能性もありますが、現状でもシンプルで必要十分なサイトにはしてあります。

なるほどね、いいよウチは洋服屋じゃないんだし十分だよこれで。

ありがとうございます。ウェブ制作は通常、ロゴとかデザイン面で多額の費用が発生しますが、その点をカットしたことが料金的なメリットにつながります。ちなみに、私、シンプルなものは作れますがデザイン面で凝ったものは作れません(汗)。もちろんそれ以外で強みを発揮します。

正直ねー。でもこれだけできれば全然問題ないわよ。でも、月々の金額も大きくないし、どうやってあんた利益出すの?

はい、私には知名度も広告宣伝力もないので、まずは試しに始めて頂いて、なるべく長い時間お付き合い頂くことで利益を出そうと率直に考えております。

なるほどね、同じ商売だからわかるわよ。利益出して始めて商売だからね。でも、うちが1,2年で辞めたらどうなるのよ。

はい、こう言っては何ですが、ご解約後も当サイト自体は残るので、文面のリニューアル後に成田の別の行政書士事務所様にご契約いただけると考えています。もちろんご解約の無いよう、お引き渡し後もさらに努力していくつもりです。

ただ、奥様、最低3か月続けてください。1,2か月で簡単に効果が出せるほど甘くはないですし、初期導入時のご案内や準備も何かとあるので、諸々やって一か月とかで解約されてしまうとせつなすぎるので。。。

ふむふむ、正直ね。わかったわよ。あと、あんたのとこも、うち一件だけがお客じゃないでしょ。一人で作業とか大丈夫? 普通の制作会社と違って人件費かけてないのよね。

もちろん他にもクライアントさんがいらっしゃいますが、おそらくウェブ業でいちばん手間のかかる更新作業自体を、クライアント様が自らできるようにしてありますので、作業の面も、料金の面も効率的にやれますので大丈夫です。

それに他社さんと違って幅広くやれないので、業種を少数に絞り、注力していきます。そのうちの一つに行政書士を選ばせて頂きました。

それは、親近感がわいて頼りになるわね。更新も自分でできるのはむしろありがたいわよ。今持ってるホームページは、更新してもらう度に内容を送る→確認→OK連絡って感じで、時間もかかるし2度手間だったからね。

はい、それにもちろん、更新する業者側も手間がかかるので更新費用ってかかりますよね。30分3000円とか、500文字5000円とか。

そうなのよ、お金の面もそうだし、ちょっと数文字とか一行だけ変えたい時ってあるじゃない。なんかそれだけで頼むと金額もわずかだし逆に申し訳なくてね。結局放置しちゃうのよね。

(意外に気遣いの人だな奥さんって・・・)
はい、本当にそうだと思います。

更新の仕方って簡単なのよね。でも、どうしても更新できない場合とか、面倒だから代わりにお願いなんてときはどうするの?

あっ、その場合には少々実費を頂いて更新することも検討中です。でも、ご自身で簡単にできるような優しい仕組みですし、そのマニュアルも差し上げますのでご安心ください。その点も別ページで説明しますね。

そう、それはじゃあ娘に説明してあげて。私と違ってできる子だから。で、お金は月々の維持費と、もし更新したらその実費と、それ以外にサーバーだとかドメインだとか、かかるんじゃないの? 今持っているウェブサイトではかかってるわよ。

(意外といろいろ知ってるなー。。)
はい、この後で説明を差し上げる予定でしたが、月々の9,000円(税抜)の維持管理費以外にはいただきません。ただ、長時間に及ぶ相談業務や出張を要する場合の交通費等(初回時の説明を除く)など、例外的な業務の場合には、その実費分を頂戴する予定です。

あと、ウェブサイトを保管しているレンタルサーバー代と独自ドメイン代(○○○.com)で年間8,000円~13,000円ほどの費用がかかっていますが、それらは私の管理下に置きますので、私の必要コストとして負担します。

へー、ドメインやサーバー代も負担してくれるの!? 嬉しいわね。

ドメインやレンタルサーバーは料金もそうですけど、取得や契約、管理に手間暇がかかりますからね。全部私がやりますのでご安心ください。ちなみに、レンタルサーバーはXserverとさくらインターネットを利用していまして、どちらも安定したスピードで評価も人気も非常に高い会社です。

独自ドメインの取得とかレンタルサーバーの契約って知識も必要だし面倒なのよね。。それは助かるわー。じゃあ、特別なことがなければ、月々の金額だけでいいってことね。OKよ。そうしたら、最後に支払方法だとか契約の流れを教えてよ。

はい、支払方法は3か月ごと(3,6,9,12月の各月末)に口座振替で頂戴する予定です。お振込も可能ですが、手数料も手間もかかりますので、口座振替が非常に便利かと思います。

ご契約までの想定の流れですが、

  1. まず、お問い合わせフォームやお電話で「興味があり検討中」等のご連絡を頂きます
  2. メールや電話で概要説明や質疑応答のご対応をし、その後ご契約の可否を仮決定して頂きます
  3. 貴所やご自宅にあるPCにて、操作マニュアルを提示しながら簡単な操作説明を行います
  4. ご契約の有無のご判断は、その訪問時、または数日内にお願いします
  5. ご契約決定後に、操作マニュアルならびに集客プラン表と契約書を差し上げます
  6. その間に、私はHP内の不要な部分(サイト運営案内等)を削除いたします
  7. その後、サイト内の内容を貴所用にご変更頂き、公式サイト完成です!

どうですか、貴所用の公式サイト完成なんて、考えただけでもわくわくしませんか?

そうね、最初のサイトをつくってもらったときよりすごいワクワクするわ。3ページしかなかったらからね。いい響きね、公式サイトって。ところで、契約を正式に決定をした後、どのくらいの期間で私たちが運営できるようになるの?

はい、契約の仮決定⇒ご訪問⇒契約決定⇒マニュアル送付⇒貴所運営開始 という流れですが、ご契約を正式決定していただいたら、1,2日以内に操作マニュアルと集客プラン表、契約書を送付いたします。

それらが届きましたら、すぐに運営を開始していただけますよ。また、もしご訪問時にその場でご契約決定ということでしたら、マニュアル等を手渡しできますので、即開始できます。

よしっ、私の中ではあんたのとこに決めたから。あとは娘に細かいこと説明してあげて

ありがとうございます!

料金の設定は難しい・・

さて、奥様に費用の詳細と契約の流れを明示しましたが、先に、これらを潜在顧客にイメージしてもらうことは、重要だと思います。契約までの流れが見えてくると、自分が既にそのサービスを受けている姿まで想像することができ、契約への後押しにもなります。

ただ、お問い合わせ下さいではなく、どうやって問い合わせるのか、問い合わせたらいつ返事が返ってくるのか、契約するまではどんな流れなのか、いつからサービスを受けられるのか。

もしかしたら、閲覧者は急いで決めたいかもしれないし、じっくり腰を据えて検討しているかもしれないし、閲覧者の様々な立場を想像すべきで、皆さんのどの業種にも応用が利くはずです。

費用のほうですが、料金設定というものは、どんな業種でも本当に頭を悩ませます。

例えば、行政書士業では、料金設定についてどんな悩みがあるのでしょうか。一言に株式会社設立サポートといっても、至れり尽くせりのサービスを提供するのか、シンプルに設立したらそれで終わりとするのかによって、値段もピンキリになってくるはずです。

また、頂く料金の意味合いを説明せず、ただ株式会社設立○○円とすると、人は安い方へ流れます。その料金以外に比較検討できる情報が無いからです。従って、なぜその料金なのかを説明することは重要で、閲覧者は料金の意味に納得できると、契約へ1歩近づきます。

さて、では、私自身が提供するこのHPの料金設定はどうなのか。

もちろん、諸々とご案内したサービスをみて、皆様が納得し難い料金設定であれば、ご契約への道は遠くなります。成田家とのお話の中で、いろいろとお伝えしていますので、皆さんが、各ご提案サイトのサービス内容を熟考いただき、ご判断下さったら幸いです。

ところで、奥様の裏があるんじゃないの?という質問に対し、私は本当に裏は何もないんですと答えました。

ただ、そんなことはおいそれと信用できません。私は皆さんに信用してほしい。でも、皆さんは、「信用できません!」ということになります。

どうすれば、信用を得られるかな・・・と、考えているうちに、小中学校時代のある同級生との会話を思い出しました。

※この先、ぜひ見てほしいんですが、余談でもありますので・・・、
お時間がなければ次のページへどうぞ(涙)

いきなり登場してきた彼ですが、高校卒業後、すぐに働くのが嫌で、

好きだった英国へふらーっと行ってしまいました。数年後戻ると、渋谷界隈ではちょっと有名な危ない人?となっていました。さらに、数年後やっと就職したのが、やはりこれまた危ない人が社長を務めるシロアリ駆除の会社でした。

(※ここでは、決してシロアリ駆除の会社が危ないというものではなく、たまたま自分の友人が入った会社が微妙だったという前提です。)

彼は、その会社で営業を担当し、持ち前のトーク術でかなりの成績を収め、結構な給料をもらっていたそうです。その彼ですが、あるとき言いました。

「でもねー、おれにも良心があるからいやになっちゃってねー。。もうその会社やめたんだ。。」

よくよく聞いてみると、営業の対象はお年寄りの住む一軒家。好成績のコツは、

「よく話を聞いてあげることだよ。お年寄りは寂しがっているからね。けっこう長話につきあってあげたよー。毎度出てくるお茶菓子やら何やらで、太っちゃってさー(笑)」と。

彼は、実際に人当たりが良く、お年寄りに可愛がられるのは想像内。ここまでの話では、いい営業マンです。しかし、

「シロアリ駆除なんていってもさー、薬剤くらいで大したコストがかかってないんだよー。それなのに、どんだけぼったくるんですかって感じの高額料金! さらには完全に駆除できるかっていったら、それもわかんないわけよ。アフターフォローもゼロ!」

彼は、おじいちゃんおばあちゃんが可哀想でその会社を辞めたといってました。

さて、皆さんにとって見ず知らずの私が信用を得るために何を伝えたいかと言いますと、

彼と私との違いです。

ちょっと極端な例を挙げ、彼に悪いですが、彼は自分自身がしている営業に自信を持っていません。というのは、値段もサービスも会社が決めたもので、彼はその決められたものを「これ、いいですよ。ぜひ、どうぞ」と口では言いつつも、心の中では、そうは思えず自信が持てません。(多分、彼の事だから口調は自信たっぷりだったとは思いますが・・・)

これが、良心のあった彼が自ら作ったサービスならば、値段も手ごろに、アフターフォローのあるサービスにし、自信をもって営業出来ていたたはずです。

私自身はサラリーマンとしての営業マンの経験はありませんが、

この個人事業のスタイルだと、自分でニーズがありそうな地域や業種を探し、自分でそれに合わせてウェブサイトを作り、自分で料金設定もし、全てを自分で決定しているから、自信を持って営業できる点が強みだと感じます。

公式HPというものをすごく欲しがっていた昔の自分を思い出し、もし現在の自分が、HPに悩む方々の立場だったらどんなHPを欲しがるか・・という視点で、モノづくりをしました。

「どんな料金設定なら?」「どんなサービスなら?」ということを熟考し、自分なら真っ先にとびつきたいと思えるような値段設定とサービスに作り上げたつもりなので、当然に、自信を持って営業できています。そして、

私が個人事業でなく、会社形態で従業員を抱えている場合ならどうだったかな?ということも想像しました。

同じサービスを提供するにしても、会社としてスタッフを抱えていれば、それなりの事務所の家賃、従業員の給料、その他諸々のコストと将来の維持を考えつつ、個人事業の何倍もの売り上げをあげる必要に迫られます。

きっと、「HPを安く提供します!」とは言いつつも、心のどこかで、会社や従業員の将来が心配で、心配料(私が勝手に命名)など商品・サービスそのもの以外を含めた料金設定にしてしまうはずです。これは会社としては当然ですし、私だって会社組織だったらそうします。

でも、今の事業スタイルなら、ウェブサイトはパソコン1台と知識さえあれば作れますし、事務所も要らなければスタッフも要りません。なので、同じものを提供するにしても会社形態よりも相当安く提供できているはずです。

といっても、会社形態であれば、もっとレベルの高いHPを提供してくるかもしれませんが(苦笑)

次のページへ ⇒長女:更新方法は簡単ですか?